北海道の郷土料理「いももち」レシピとスタイリング
こんにちは。
先日、北海道に住む伯母から「きたあかり」や、お米(ゆめぴりか)、かぼちゃ等色々食材が届きました!
じゃがいもも、お米もかぼちゃも大好きなので、嬉しい届きものです^^
「きたあかり」は結構たんまりと届いたので、ちょっと保存も出来るように、いももちを作ってみました。
これ、母がたまに作ってくれて、もちもちとした感じとみたらしが本当に美味しいので大好きです!
早速レシピを!
【いももち】
<材料(8個分)>
・じゃがいも 4個(400gくらい)・塩 小さじ1/4
・片栗粉 大さじ4
・サラダ油 大さじ3
・砂糖 大さじ4
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・片栗粉 大さじ1 (A)
・水 大さじ2 (A)
<作り方>
1:じゃがいもは洗い、1つずつラップに包み電子レンジ(600W)で3分、上下返して3分半~4分、竹串がすっと刺さるまで加熱。
粗熱が取れたら皮をむき、ボウルで滑らかになるまでつぶし、塩、片栗粉を加えよく混ぜる。
2:生地を8等分にし、直径5~6cm、厚さ1cm程の円形に整える。
→ここの状態で1個ずつラップに包んで冷凍可能です。
3:フライパンにサラダ油を中火で熱し、2を並べ入れ、片面2分半ずつ揚げ焼きにしていく。
4:別の鍋に砂糖、醤油、みりんを入れ弱めの中火にかけ、砂糖が溶けたら水溶き片栗粉(A)を加え、木べらでとろみがつくまで加熱しながら混ぜる。
5:3のいももちに4をかける。
****************************************
<盛り付けポイント☆>
北海道の郷土料理でちょっと和の雰囲気のものなので、おもてなしの時は、一人一人小皿に分けて、お出しすると良いですね!
タレをかけるものは、大皿で出して取り分けると、均一に行き渡らなかったり、タレがこぼれて汚らしく見えてしまったりもするので、1つずつがおススメです。
この器は、日本の器作家さんのものですが、縁が深く花の模様のように彫られていて、みたらしが落ちたところが波模様に見えて、和の雰囲気のなかでも可愛らしさも出てます^^
あと、こんなスタイリングも出来たり☆
いももちは、子どもたちも大好きな味だと思うので、子どものおやつにも良いですね!
子どもたちに出すときは、こんな感じにPOPなカラーのプラスチックトレーやお皿に盛ってあげると喜ばれるかも!?
同じいももちでも、器一つで印象が全く変わりますねー!
誰に出すかで、器のチョイスも変わってくるかと思います。
器をたくさん揃える必要は無いと思いますが、自分がどういう人向けに料理を出すことが多いかを考えて、器を揃えておくと良いかもしれないですね☆
これから、こんな感じで料理レシピ(は時々かも・・・??)+器のチョイス、盛り付けについてなどご紹介していきたいと思います♪
このメニューの時はどんな盛り付けが良いのー!???
など疑問があればどしどし教えてくださいねっ!
美波
コメント
コメントを投稿